かいが

かいが
I
かいが【怪訝】
あやしみいぶかること。 不思議に思うこと。 けげん。

「梅は~の目を睜(ミハ)つた/雁(鴎外)」

II
かいが【界画】
中国絵画の画法の一。 定規を用いて, 入りくんだ楼閣・調度などを精密に描くもの。 また, それによって描かれた作品。 やたいびき。
III
かいが【絵画】
造形美術の一。 線や色彩で, 物の形姿や内面的イメージなどを平面上に描き出したもの。 絵(エ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Look at other dictionaries:

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”